朝6時半と言えば、ラジオ体操でしょ

愛媛に引っ越してからの1年半、いろいろな生活パターンをしてきた。

夜9時には寝て、朝5時に起きる生活だったり、夜遅くまで起きていて、ダラダラと朝起きることもあった。

最近はと言うと、夜10時に寝て朝6時に起きる、そんな生活が定着している。

朝6時に起きて、顔を洗い、コーヒーを入れ、少しのんびりすると6時半になる。

6時半と言えば、ラジオ体操である。

 

多くの人が、ラジオ体操と言うと夏休みに近くの公園に行って行うものという認識があるかもしれない。

しかし、ラジオ体操は、年中6時半からやっているのだ。

小学生の時はもちろんだが、大人になってからやるのも良いものである。

僕がラジオ体操の良さを知ったのは、20歳の頃に丸八真綿の営業研修で行っていたラジオ体操をやってからである。

この時の教官と言うのは、非常に厳しいもので軍隊研修のようだった。

動きがキビキビと、指先まで伸ばして、リズムよく、体の動く可動行きを目一杯使い、息が上がるほどのラジオ体操のやり方だったのだ。

そんなラジオ体操をやった時、ラジオ体操の本当の効果を知った。

 

それから数年経ち、僕は東京でフォトグラファーになり、撮られ方を教えると言うことを行ったのだが、その時にも、多くの人にラジオ体操を勧めた。

特に、身体の硬い人は柔軟体操はもちろん、ラジオ体操を真剣にやるのが良い。

ラジオ体操と言うのは、考えられている体操で、効果が高いと思うのである。

もちろんスポーツを行う人などには、物足りないものであるが、何も運動をしない人にとってみれば、いい運動になるのは間違いない。

 

そんなわけで、最近は6時半からラジオ体操をしている。

家には、まともに電波の入るラジオは無いので、ネット上の「らじるらじる」をかける。

運動不足を嘆く人は、スポーツクラブに行こうとする前に、朝6時半から10分だけ真剣にラジオ体操をしてみてはどうかと提案したい。

特に都市に住んでいる人は、近所の公園でラジオ体操をやっているので、参加してみると良い。

そうすれば、そこまで歩いていくと言う運動にもなるし、近所付き合いにもなる。

一石三鳥である。

もちろん1人で家の中でもできる。

スペースがないとできないのではないか?そう思う人もいるだろうが、実はラジオ体操は全然スペースがいらない。

僕などものすごい狭いスペースでやっているのだ。(暖かな時期は外でやるけども)

 

ということで、朝6時半からのラジオ体操、おすすめである。

 

P.S

今日も全文音声入力でお届けしました。

 

 

 

 

via Mark な 人生
Your own website,
Ameba Ownd

 

-----

-MARK'S LIFE:日常