新緑の黄緑色が眩しいほど美しい

山に戻って来たら、ほんの二週間で新芽がわんさと顔を出していた。

あたり一面は、新緑の黄緑色に染まっている。

真夏の深い緑色と比べて、光が透けるので眩しさを感じるほどだ。

この黄緑色に、全体が包まれている。

小屋の中にいても、180度ガラスなので、新緑が常に目に飛び込んで来る。

昔、軽井沢で感んじた、緑の中の心地よさが、今ここにある。

「みんな、こうした環境の中で暮らせばいいのに」

と思うのだが、どうして、キツキツに暮らしたがるのだろうか?

東京などの都会なら、そこにいる目的がある。

だから、環境を犠牲にしても、そこに止まりやり遂げることが必要になる。

しかし、地方にいて、そこにとどまる必要もないのに、キツキツに暮らす。

いったいどうしてなのだろう?

そう言えば、人口減少に向けて、居住地の縮小化を政府が推進しているそうだ。

コンパクトシティー構想というらしい。

小さくまとまれば、道路も水道管も電線も短くて済むので、コストダウンできるそうだ。

しかし、郊外に大型店がどんどん出店していて、うまくはいっていないらしい。

公共サービスなど充実させずに、水道は井戸、電気は自家発電、ガスはプロパン、下水は浄化槽で自家処理に戻してしまえばいい。

そして、もっと自然と寄り添って生きていく方が、絶対に豊かに幸せに暮らせると思うんだけどなぁ。


via Mark な 人生



Your own website,



Ameba Ownd

-----

-MARK'S LIFE:日常