12Vバッテリーが二つ。買い替えとなったら3万円の出費である。納車1ヶ月経ってないのに〜

納車1ヶ月も経たないうちに、やらかす

あ〜、やっちまった。
こう書くと、ぶつけたとか、傷つけたとかというイメージされるが、そうではない。
なんと言っても、まだ、そこら辺を一周しただけで、ほとんど乗っていないのだから。
何を、やっちまったのかというと、

バッテリー上がり

である。
「なーんだ、そんなことか」と思われるかもしれないが、これが結構大ごとなのだ。
なんせ、新品のバッテリー、24V仕様なので、12Vバッテリーを二つ、もしやオジャンにしてしまったかもしれないのである。

バッテリー上がりで、新品のバッテリーがダメになるなんてことがあるのか?
と、思うでしょう?
僕も、そう思っていました。
しかし、バッテリーの電圧は、3V以下。
充電器を繋いでも『不良です』となって、充電してくれないのである。

うちにある充電器は、12V、24V両対応。
さらに、いろんな機能が備わっている、素人が使うものの中では、まあまあ、良いものである。
そのため、いちいち『不良です』とかいうのが出る。

僕としては、不良だろうがなんだろうが、止まらずに電流流し続けてくれよー!
と思うが、そうもいかないらしい。

そこで、説明書を見てみると『リバイブ充電』というものがあった。
これは、3V以下のバッテリーに対して行う処置で、通常、3V以下の場合は充電できないらしいのだが、そこをなんとかしてくれるモードだそうだ。
ってことで、リバイブ充電をやってみると、、、おっ、7V位に上昇した。

これで、普通充電ができるようなのでやってみると、、、
またしても『不良です』となってしまう。
何度も、やり直してチャレンジしてみたが、一向に好転しなかった。

そこで、再度、説明書を読む。
今度は、『メンテナンス』というモードがあった。
これは、劣化したバッテリーに対して、なんらかのメンテナンスを施すというものらしい。
説明書には『3回メンテナンスモードを行なっても充電できない場合は、新しいバッテリーに交換してください』と書いてある。
ってことは、3回くらいこのモードを繰り返し実行してみろよ!ってことだと認識。
このモードにすると、なんか復活の術のようなことをやるということなのだろう。

ってことで、まだ、完全新品のバッテリーだが、メンテナンスモードをやってみる。
昨夜から始めて、24時間が経過したが、いまだに実行中らしい。
ホントに実行しているのか?と、疑いたくなるが、本当に一向に終わらない。
あと○%とか、○%終了とか、なんか数値が出てくれれば目安がつきやすいのだが、そうした表示は一切なく、ただ『メンテナンス』と表示されているだけなのである。

現在も、メンテナンスモード実行中だが、いつ終わるのか?
そして、本当に、なんらかの成果があるのか?
まったく先がわからない中で、延々とメンテナンスモードをやり続けている。

さて、どうなることやら。

やらかしたのは、2トンダンプのエルフ
12Vバッテリーが二つ。買い替えとなったら3万円の出費である。納車1ヶ月経ってないのに〜
バッテリーの電圧が、2.8Vしかない。致命的である

-VEHICLE:車, 軽トラ(トラさん)
-,