連日の寒波!
日本中、どこでも非常に寒いみたいですねー。
そして、そんな、例年にない寒さでトラブルになるのは、やっぱり、水道ではないでしょうか?
とっても寒い地域なら、凍結対策は万全でしょうが、そうでもない地域で、どっと寒くなると、凍結してしまうことは避けられないのではないか?と思います。
で、もちろん、色々と、カチコチになっています。
が、お風呂の水も出るし、キッチンも出るので、全然大丈夫なのですが・・・
今日、お昼過ぎ。
なにやら、「ジャーーーーー!」という、滝のような音が聞こえてきた。
音のする方へ行ってみると、温水器へ繋がっているパイプから、滝のように水が流れている。
「こりゃ、水道管が爆ぜたかな?」
そう思って、水道管を覆っている、断熱テープを切って、見てみると・・・
<茶色いのは、ツチバチという蜂が、巣を作った後なのです>
「ふ〜、爆ぜてなかった」
単に、連結部分が抜けてしまっていただけだった。
きっと、水が凍って、体積が増えたことで、連結部分に圧力がかかって抜けてしまったと考えられる。
で、モンキーレンチで、締めようと思ったら・・・入んねー。
モンキーの最大幅が31mm、ネジを測ってみると31mm。
「か〜、ギリギリかよ」
プライヤーで、回してみるものの、さっぱり回らない。
仕方なく、ホームセンターへ行って、でかいレンチを購入した。
これなら、どんだけ〜。
無事に、修復完了!
ここにきて、こうしたトラブルにも慣れまして、全然、驚くこともなく、焦ることもなくなりました。
結局、直せないことっていうのは、ほとんどないってことがわかったのです。
どうしても、直せないって時には、単に頼めばいいだけで、まあ、どうってことないものですな。
-----