- HOME >
- Mark
Mark
こんにちは、Markです。 20年の東京ど真ん中生活を捨て、愛媛の山暮らしをしています。 僕のLIFEスタイルや山暮らし、考えなどを綴っています。
Markの山暮らし日記【愛媛のポツンと一軒家】
黄昏てる?可愛いと思ってしまうが・・・ 哀愁を感じるお背中で。 横からも。なんか、喋り出しそうだな。ブーン!と飛んできて、ここに降り立ったのだけど、写真を撮っていてもしばらくこのままだったのだ。本当に、考え事でもしていたのかもしれない。それか、まさか、、、ポーズ決めてたか!? via Mark な 人生 Your own website, Ameba Ownd -----
前回、灰PowerがHyperってことを実感したが、すげーカスあった。これは、東京でやってたことだけど、(もちろん今でもやってる)ミミズコンポストがあった。 これに使ってるカスは「生ゴミ」だ。東京では、ディスポーザーが付いていたので、コンポスト導入前は、流しから排水口にすっこんで、スイッチONすれば、生ゴミを粉砕して、地下にあるカスタンクへ溜まるって仕組みだった。僕は、理事長だったため、生ゴミのカスの回収費用を知っていた。半年〜一年に一回だけだけど、結構な金額だった。それに疑問を感じていたのだ。まずは、電 ...
わらびのアク抜きは灰でやる。なければ重曹でもできる。これを知ったのは、昨年、新潟に土地を探しに行ったときだ。でも、その時は、灰と重曹が同じようなものだとは思っていなかったし、そんなことには関心もなかった。なんせ、灰を手に入れるよりも、重曹を手に入れる方が簡単だったからね。ところが、今では、灰は毎日捨てるほどある。畑にまいているけど、畑にとって何がいいのかは、知らないままにやっていた。しかし、1年ぶりにわらびのアク抜きをするってことで、灰を使った時に、このブログでも書いたけど、鍋がピカピカになっていたのだ。 ...
まだ、デジカメが出る前、アナログカメラの時代はよかった。カメラなど、一回買えば、新型機種が出たからといって、そうそう買い替えなどは必要がなかったのだ。しかし、デジタルになってから、技術の進歩は早く、あっという間に新型機種が出て、旧型とは雲泥の差の性能を発揮してきた。その為、まだまだ使えるカメラも、どんどん買い替えが必要になってしまったのだ。まだまだ使えるのなら使い続ければいいんじゃないか?そう思うかもしれないが、そこは、やっぱりプロとして、最大限良いものを提供したいと思うわけで、そうなると、やはり買い替え ...
プルルルル、プルルルル、「はい、もしもし」「そちらの場所を教えていただけますでしょうか?」こんな電話がよくかかってくる。まあ、当然である。Google Mapで検索しても、出てこない。場所がわかったとしても、道が表示されない。これでは、初めての人は行きようがないのは当然なのだ。もしも地元に詳しい人であれば「梅野さん(砥部焼きで最も有名な製陶所)の横の道を山の方へ2km行ったところです」といえば、大体のことは解決する。地元に詳しくなくても「梅野製陶所の上の方です」と言えば、部落まではたどり着ける。いよいよこ ...
昨日、朝から鼻水が止まらなかった。あまりにも出続けるので、おかしいな?と思っていると、どうにも、フラつく。頭がクラクラして、体が熱い気がしてきた。「これは、風邪ひいたかな?」と思い、熱を測ってみると38度ある。何年かぶりに風邪をひいた。始まりは、木を切った時の木の粉を吸い込んだことだろう。そしてもう一つは、グラインダーで鉄板を切った時にも、マスクをしていなかったことで、鉄粉を吸い込んでいたのかもしれない。冬の間の木の伐採時などは、マスクをしていたが、少し木を切るだけ、鉄板を切るだけだという思いから、マスク ...
梅雨といえば6月なのだが、まだ5月なのに、四国は、すでに梅雨入りだそうだ。例年より8日早いとのことなので、例年は、6月5日ごろということになる。僕が昨年ここに来た日は、7月7日。この日を含め、それ以降も雨が多かった気がするが、梅雨が長いのだろうか?東京で過ごした20年では、梅雨は6月20日頃に始まって、7月20日頃に明けるという印象があった。なので、まだまだだと思っていたのだが・・・ 今朝の空には、どんよりとした雲がかかっている。いかにも梅雨らしい空だ。2月をピークに、徐々に暖かくなっていくという印象があ ...
当初、3つの建物すべてに、換気扇は付いていなかった。唯一あったのは、居住用小屋のトイレについていた20年前のトイレファンのみ。昨年、ここに来た時、梅雨真っ只中で湿度MAX状態の中で、換気扇がないという事態だったため、とってもカビに悩まされていたのだ。そこで、2つの倉庫に換気扇を新設。小屋のトイレファンも、最新の強力型に変更。さらに、小屋のキッチンに男前な業務用ファンを設置した。しかし、梅雨本番を前に、若干の不安がよぎっていた。それは、少し前に発見した、ベッド下板MDF(おがくずを固めた板)のカビだ。このカ ...
ある時、流しを覗くと、そこに置かれたコップのフチに虫がいた。彼は、コップのフチをぐるぐると回り続けている。同じところを回り続けている。きっと、どこかへ進んでいると思っているのだろうけど、同じところを回り続けている。たまに、立ち止まって考えてみたり、Uターンしてみたり、下に降りようとしてみるけど、傾斜がキツくて降りられそうもないと思い諦めてみたりしながらも、コップのふちを回り続ける。見ていたら、面白くなって来たのでビデオを撮ってみた。 コップのフチをグルグル回る虫 こうして、上から見ていると、同じところをグ ...
昨日は、BOSSの家でBBQ。遅く帰ってきたので、ブログは書かなかったよ。でも、今日は朝から頑張りました。合計で、何日やっていただろうか?数えてみると11日間だった。 山を削っていると、知ってはいるけど、実際に実感したことのない地層というものに出くわした。この山は、粘土層が主だと思っていたけど、砂の層があったり、石ころだらけの層があったり、石もいろんな石が出てくる。この辺は陶石が多いとは聞いていたけど、もちろん陶石も出るが、ほんといろんな種類がある。こうして地層によって違う土を眺めたり、触ってみたり、石を ...
まず、この本結構良かった。 おすすめ度99%って感じ。同じようなタイトルの本「神との対話」が、最も好きな本だけど、この本もいい。さすがに、「神」と出しちゃうだけあって、神さまの言葉って感じの内容が盛りだくさんだった。それも、神との対話と言っている事は同じでも、視点が少し違っていたりして、また新たな発見があったり、気づきがあったりした。僕は、常に「人生は舞台だ」と思っている。自分が主人公で、他のみんなは脇役やエキストラで出演してくれている。世界の中心が僕だ。と、言っても、それは、全員に言える事であって、「自 ...
んっ?「働いた」という表現は正しくないか?働くとは、単に何かをするということではなく、誰かのために何かをして対価を受け取ることをいうのだろう。自分のために何かをしていても、それは、働いたとは言わないかもしれないな。いやいや、これは、自分のためでもあるが、それだけではない。会社のためにもなるし、その先の、仕事のためにもなることだ。とはいえ、学生が専門的なことを学んだり実験したりするのは、仕事ではない。それが、将来の職業に繋がっていたとしても「働いた」とは言わないな。でも、同じようなことを会社の中でやっていた ...
倉庫の前に、屋根をつけたことは先日書いた通り。そして今日、雨が降って、屋根のある便利さを実感している。屋根があるって幸せだ。 そんなことを、今回のことで思ったわけではなく、僕は、小さい頃から「屋根のある幸せ」を噛み締めていた。生まれてこのかた、屋根のなかった人生は歩んでいないが、雨が降るたびに「屋根があるって素晴らしいなぁ」と思う。雨に濡れないんだから。初めて、それを実感したのは、たぶん小学校1、2年の頃。そのころの家は、平屋建ての借家、当時は同じような平屋の借家がいたるところにあった。六畳二間と台所とい ...
昨日も、朝っぱらから働きました。さすがに、5時台に起きて、なんだかんだやっていると一日が長い。今日は、ビデオでも撮ってみようと思って、先日のオーディション用撮影のために買った、小さい三脚と古いiPhoneを使って撮影したみた。こんな感じで、頑張ってます! クボちゃんで整地作業 で、三日前、外れてしまったキャタピラ。昨日も、やってしまいました。でも、今回は、あっという間に終了!なんで、こんなに早くできたのかというと、三日前、ジャイアンにコツを教えてもらったからなのです。なんでもそうですが、知ってると、知らな ...
昨夜、デスクの前に座っていると、目の前のガラスの向こうを何かが走った。僕の靴おきタワーを上に登って行く。一瞬のことだったので、それがなんだったのかわからなかったのだが、長い尻尾だけは見えた。考えられるのは、ネズミ?昨夜は、それについて、なんの詮索もせずにいたのだが、今日の朝、靴おきタワーをチェックした。まずは、僕のティンバーランドの靴の中は、何もいない。居た形跡もない。で、その上の長靴は・・・この長靴は、少し前に、鳥の巣になっていたところだ。高い位置にあるので、iPhoneのカメラで見てみる。ん?何もいな ...
最近、早起きである。日々、時間はバラバラだけど、とりあえず、5時台に目が覚めるようになった。もちろん、その分、夜は眠い。健康的である。さて、今朝も、朝っぱらから一仕事した。ずーーーと、前に、イチローさんから鉄パイプ色々もらって来て、薪棚を作ったのだが、中途半端になっている建造物があった。一応、薪棚&倉庫へ行く時の屋根として、組んではみたものの、どうにも不安定で屋根をつけるには不安だったので、そのまま放置していた。 しかし、この放置物にも、しばらく前に役目が出来た。それが、物干し台である。今まで、少し上がっ ...
昨日は、外れてしまった、クボちゃんのキャタピラを直すところからスタート。向かったのは、麓にあるホームセンターDAIKI買うべきものは、キャタピラのオイルを抜くためネジを緩める必要があるんだけど、そのネジを緩めるためのレンチがなかった。僕の持っているレンチセットは、サイズ21まで。あと、ほんのちょっとなんだけど、大きいのが必要だったのだ。ホームセンターDAIKIに着くと、なにやら手招きしている男が。ジャイアンである。建築板金屋さんと駐車場で話をしていたところだった。ジャイアンに、クボちゃんのキャタピラが外れ ...
今朝、時計を見ると、4:50・・・まだ、起きるには10分早い。ってことで二度寝。次に目がさめると、6:40・・・何となく、起きたくはないが、僕の体の一部分はこう言っている。「さっさと起きて、トイレに行けや!by膀胱くん」と。その声を無視して寝ることはできず、もそもそと起き出すと、寒い。温度計を見ると、13.3度昨日までは、20度くらいはあったのに、今朝は随分と寒い。まずは、いつ片付けようかと思いながらも、まだ置いてあるストーブをつけてトイレに行った。蛇口をひねると・・・水が出ない。「またかよ」今、考えられ ...
この世の中は、すべて自分の望んでいる通りになっている。まさに、真理である。僕は、失敗を望んでいる。それは、認めなければならない。だけど、失敗のまま終わることは望んでいない。失敗を通して、経験し、学び、成長し、そして成功することを望んいる。望んでいるので、失敗する。それにしても、毎日、毎日、よくもまあ、失敗ばかりできるものだと、我ながら感心するほどである。さて、今日の失敗は・・・「キャタピラはずれたー」 クボちゃん(ユンボ)のキャタピラが外れてしまったのです。まあ、ユンボのキャタピラが外れるというのは、まあ ...
さて、昨日の記事の最後に、午後に待ち受けていた、さらなる試練について書いたが、それがなんなのか?というと。昨日の午後は、カレヤン(ポルシェ911)のオイル交換を自分でやってみようと、意気込んでやってみた。 アメリカから輸入した、サービスマニュアル、コンピューターに繋げるECUユニットも買ったし、オイルも、エレメントも、その他必要な工具も一揃え揃えて準備万端。ってことで、ジャッキで車体を持ち上げられたのだけど、車高が低すぎて車を支える馬が下に入らない。あともうちょっと、あともうちょっと、あと・・・ガッシャー ...
私たちは想像する。そして、さらに創造する。僕はよく、空想にふけることがある。いろんなことを考える。それは、想像である。想像していた通りになることは・・・無い。今まで、一度だって、想像通りになったことはない。思考は現実化すると言われるが、想像は現実化しない。想像は、夢に似ている。夢は実現すると言われるが、本当のところ夢というものは実現しない。夢は、目標に変わらなければ実現はしないのだ。そして、想像も同じ。目標というのは、想像ではなく、創造である。創るのであり、造るのである。創り出すことであり、現実に形造るの ...
水が出ないということは、今まで何度か経験して来た。その度に、水の大切さを思い知る。そして同時に、水があまりにも当たり前に身近にあり、当たり前のように利用していることに気付かされるのだ。今回は、久々の断水。それも、簡単には復旧しなかった。復旧までの18時間を記録しておく。(と、言っても頑張ってたのは6時間くらいだけどね)新しく作る駐車場用地の整地を進めていると、何かのホースを切断してしまった。それが、事の始まりだった。 そのホースから、水がダボダボと出ている。水道の二層管を切ってしまったようだ。まさか、こん ...
以前、東京に行っている間にベンチの上のデコポンを食べ尽くした犯人は、イノッチ(猪)だとばかり思っていたが、実は違っていた。それは、先日、なんちゃらオレンジというのを、テラスのテーブルの上に置いておいたのを食べる犯人がカメラに映っていたことから明らかになった。食べっぷりといい、その残骸から見ても、同じ犯人であることは明白だ。そいつは、今まで僕のところには、警戒していたのか近づいては来ていなかったのだが、とうとう、攻めてくるようになったのだ。 オレンジをカラスに食べられる そいつの正体とは、街でも厄介者で知ら ...
駐車場用地の整地がだいぶ進んで来ました。と、ここで助っ人登場!若い頃にユンボを乗りこなしていたというイーサンです。お休みの日に助っ人に来てくれました。 僕は、休憩。イーサンが、頑張ってくれてます。土地面積に対して、クボちゃん(ユンボ)は小さすぎましたが、それでも、なんとかやれてます。1トン当たり、中古で50万円が相場。クボちゃんは2トン、ちょい新し目の機種なので、相場よりもちょい超えましたが、これが4トンになれば倍!まあ、2倍繰り返せばなんとか出来るので、クボちゃんでいいってことで。さてここで、休憩グッズ ...
昨日は、朝からよく働いた。夏を前に、作業時間を見直してみようと思っているのだ。インドネシアに行った時も、ベトナムへ行った時も、男たちが道端でのんびりしている光景をよく目にする。南国の男たちは、あまり働かないのか?と思っていたのだが、どうも、違うようだった。それは、ハノイのド田舎に泊まっているときに分かった。朝7時頃から、ガーガーやりだす。こっちは、朝っぱらからうるさくてたまらない。しかし、それも10時頃まで。次に、聞こえてくるのは、夕方5時頃。ってことは、涼しい朝と夕方に働いて、暑い昼間は休憩ってことらし ...
昨日は、ブログを書かなかった。実は、図書館で映画「白い巨塔」を借りて来て観てたら眠くなっちゃったという具合。えへへ。白い巨塔って、中居くんの出てるやつかと思ったら、ものすごく古いモノクロ映画だった。中居くんのは、ドラマで、この古い白い巨塔の現代バージョンだったようだ。それはさておき、昨日、野菜の苗を買って来た。 春になると、苗が出回って、夏には、ナス、きゅうり、ピーマン、トマトなどの夏野菜が収穫できる。去年も、やってみたんだけど、土が全然ダメで、結局、1つ2つ成っただけだった。で、今年は・・・ ユンボで削 ...
今日の天気は、朝から雨。早い時間は、パラパラだったので「このまま、パラパラ程度のままで行ってくれたら・・・」と淡い期待をしながら、消防訓練の行われる河川敷へ向かった。今日の訓練は、砥部町消防団全員が集まる。総勢約200名。砥部町の人口が、22,000人なので、人口の1%が消防団員ってことだ。相当多いな。と、思うけど、まあ、ボランティアみたいなものなのでたくさんいるに越したことはない。訓練内容は、ロープの結び方をやって、土のうを作って、土のうを積んで堤防決壊を食い止めるって訓練。訓練が始まると、パラパラだっ ...
今日も、快晴で爽やかな朝を迎えた。明日、明後日は、雨の予報だったので、今日は、シーツを洗って、布団を干すことにしたのだ。さらに、冬の間お世話になっていた、ベッド脇に立てかけた断熱材も片付けて、片付けた断熱材は、ベッドの下へ・・・ん?ベッドの下を覗くと、もしかして、カビか??ベッドマットをどかして、ベッドの下の板を上げてみると、びっしりカビていた。お見せするのも憚れるが・・・ 横に木の角材を渡してあり、その上に、おがくずを固めて板状にしたMDFが貼ってある。カビは、角材には発生しておらず、MDFだけにびっし ...
ここ最近、しばらくの間、まともに作業をしていなかった。 三月後半から東京へ行き、戻ってきたと思ったら、すぐにハノイ旅行へ。 またまた、戻ってきた矢先に東京へ。 で、GWが終わって、ようやくまともに作業をやり始めたのだ。 約一ヶ月半、なんもしてなかったわけだな。 どおりで、腹が出てると思った。 まともに作業を再開して、今日で、三日目。 今日は、これまた久々に、クボちゃんに大仕事をしてもらった。 おうちの建築予定地には、ずーと前、たぶん十年とか二十年前に切られて放置されている倒木がたくさん転がっている。 そい ...
しばらく前に、鳥が巣作りのため、外に置いてあるブーツの中へ、苔を詰め込んでいるのを発見したことを書いた。その苔は、全部取ってしまい、入れないように靴の上に蓋をして置いたのだが、それだけでは可哀想だと思い、靴棚の一番上に破れて使い物にならなくなった長靴を横置きに置いておいたのだ。 今までは、その中に巣ができているとは思っておらず、時折来る親鳥がいたが、巣の場所を間違えて来てしまっているものだとばかり思っていた。ところが、先日、ピイピイと随分と近くで鳴いている鳴き声が聞こえた。「んっ?もしかして?」そう思って ...