アジの干物。スーパーでも、海沿いのお土産屋さんにも、どこにでも売っている定番の商品である。しかし、今の世の中、偽物の食品ばかりが世に出回っているのだが、アジの干物も例外ではない。干物というからには「干す」という行為があるからこそ干物なのだが、世の中の大半の干物は、干してない。巨大乾燥室で、送風によって水分を飛ばしているというだけらしいのだ。 ってことで、世に出回っている干物は、干物ではなく「干物風」ってこと。だから、僕は、干物は買わずに作るのだ。 愛媛に来てからは、釣った魚を干物にしていたのだが、魚屋に、 ...